
目次
クリスマスはカー用品店が空いています
クリスマスイブの今日、カー用品店で車の整備をしてもらいました。
ブレーキパッドが残り2mmになっていたため、早めに交換しておきたかったからです。
普段は作業が立て込んでいるらしく、ピットが夕方過ぎでないと空かないとのことでした。
しかしクリスマスイブならお昼に作業ができるとのことで、クリスマスイブに予約しました。
普段待つ車の整備作業はクリスマスが穴場です。
そこでクリスマスに何をしたいか、また現実はどう過ごすのか、という統計を使い、クリスマスはどこが空いているのか、ということを考察しました。
クリスマスに何をしたいか
あなたはクリスマスイブに何をしたいですか?
という質問に対しての興味深い統計がまとめられていました。
どんな夜を恋人と過ごしたい?男女別クリスマスの過ごし方ランキング
出典:レッツエンジョイ東京
こちらのランキングによると、男女ともに1位は
「レストランでディナーをする」
でした。
2位以下は
「イルミネーションを見に行く」
「自宅でのんびりする」
となっています。
4位以下は
「都心の憧れホテルに宿泊する」
「ショッピングをする」
などが続きます。
だいたいが普段とは違う「特別な日常を過ごしたい」という気持ちが強いようです。
現実はどうか
理想のクリスマスの過ごし方を見ていきましたが、現実はどう過ごす予定なのでしょうか。
理想のクリスマスに異変? 独身男女の過ごし方
出典:at home VOX
上記のサイトの統計を見ていると、独身男性の過ごし方1位は
「一人で過ごす」
でした。
独身女性の場合の1位は
「仕事・アルバイト」
でした。
独身の方はクリスマスイブ、クリスマスともに誰かと遊びに行くというよりも、仕事を入れて過ごしたり自分の好きな時間を過ごすという傾向があるようです。
普段時間がかかることをするのがおすすめ
恋人がいる人は外出をしたいと考えている人が多いです。
独身の方は仕事をしたりひとりで過ごすことが多いようです。
以上のデータを見ると、クリスマスイブやクリスマスに出かけるなら非日常を味わえるようなところに行く傾向がある、ということが言えます。
ということは、普段行くところには人が少ない可能性が高くなります。
せっかくなら普段時間がかかる場所に行くのは、クリスマスイブやクリスマスを利用すればスムーズに用事を済ませるかもしれない、という仮説を立てることができます。
ここで私がおすすめするのは、カー用品店です。
普段はピット作業は時間がかかり、先客がいればその分待たなければいけません。
しかし、クリスマスイブなどはねらい目ということです。
クリスマスイブは予約が少ない
私は結婚して子供がいるので、本来なら家でゆっくりする予定でした。
しかし、車のブレーキパッドが残り2mmになっているとの指摘を受けたので、早く交換することにしました。
年末に近づくと、どこも人が増えます。
カー用品店も例外ではなく、スタッドレスタイヤの履き替えが増えたりセール品の売り出しが行われたりと、かなり慌ただしくなります。
ブレーキパッドは取り寄せということで、後日予約という形で作業をしてもらう話にしました。
カー用品店からブレーキパッドの納品がされたとのことで、作業予約の日にちを決めることになりました。
私は平日仕事なので、希望は土日祝日です。
しかし年末ということもあり、なかなか空きがない状況でした。
できれば夕方より前に作業を終わりにしたかったので、他の日にちはないのか確認したところ、クリスマスイブのお昼なら空いているとのことでした。
独身ならともかく、既婚になった現在はデートをするわけでもないので、クリスマスイブに予約を入れました。
お客が少なくとてもスムーズ
作業当日、クリスマスイブになりました。
スーパーはお客が多かったですが、カー用品店はいつもより空いていました。
作業ピットも空いていて、普段待つことを考えたら時間の有効活用ができると感じました。
粗品をプレゼントしてもらった
作業の受付をしたときに、クリスマスだからと粗品をプレゼントしてもらいました。
・ライト付きクリスマスツリー
・テーブルツリー
・サンタのオーナメント2つ
25日でクリスマスは終わってしまいますが、新しい飾り付けができるので楽しくなりました。
普段なら何ももらえるものはないのですが、なんだか得した気分になりますね。
まとめ
クリスマスイブやクリスマスは普段と違った、特別な気分を味わいたい人が多いです。
出かける人は普段行かない場所へ出かける傾向があります。
この時を狙って、普段時間がかかるカー用品店のピット作業は空いているのでおすすめです。
実際に私もクリスマスは数回ピット作業をしてもらいましたが、お客さんは少なくてとてもスムーズでした。
そして粗品までプレゼントしてもらえ、お得感もありました。
来年も家族の予定がなければ車関係の予定を入れるかもしれません。